052-443-0711
お問い合わせはこちら

診療時間:8時~13時、15時~18時_休診日:木曜・土曜午後・日祝日

メールで予約

痛み抜歯などの考え方

痛み抜歯などの考え方

 

矯正治療における痛みはおもに3種類あり、「歯が動く痛み」「ものを噛む痛み」「装置が口腔内にあたる痛み」が挙げられます。痛みの感じ方には個人差がありますが、できるだけこれらの痛みを軽減するのが私たちにお手伝いできることです。ここでは、3種類の痛みに沿って、それぞれの痛みにどう対処すべきなのかをご説明いたします。

矯正治療の痛みとは?

1. 歯が動くときの痛み

ワイヤー矯正にせよマウスピース型矯正にせよ矯正装置装着直後は、痛みというより締めつけられるような感覚があるはずです。そして初めて装置をつけてから翌日の夜にピークを迎え、その後痛みは少しずつやわらいでいき、1週間程度で痛みを感じなくなります。残念ながら、現代の医学では矯正治療中に起こる歯の移動時にどうしても痛みが発生するといわれます。
ただ、その痛みには違いもあり、マウスピース矯正はワイヤー矯正よりも痛みの程度が軽減できます。

2. 食事のときの痛み

歯が動く痛み以外に、食事の際に痛みを感じる方がいらっしゃいます。食事の痛みは歯の移動の痛みと同様、数日は我慢しなくてはなりませんが、1週間程度でなくなるといわれています。固いものを食べたりや噛みきるときに特に痛みを感じるので、食べづらいと感じるものは治療中には避けるといいでしょう。

3. 歯装置があたるときの痛み

ワイヤー矯正では歯にブラケット装置を装着させるため、口の中や舌に無意識のうちに装置が当たってしまいます。そのせいで、装置が当たる箇所で口内炎になる場合や、痛みを伴うケースがあります。

当院では矯正治療の痛みを軽減する取り組みを行います

 

上記のように痛みの原因や対処法がわかっていれば、それらを軽減することもできますが、どうしても痛みが改善されない場合に関しては、当院から処方する薬や、市販の痛み止めを飲むことによっても痛みを緩和することができます。



矯正治療における抜歯の考え方

歯を抜かずに矯正治療すれば健康な歯を残した状態できれいに歯並びを整えられ理想的です。反面、歯を抜かずに治療をすればきれいに並べられないこともあります。また、抜かずに矯正しても、矯正終了後「後戻り」することもあります。さらに、無理に歯を並べて歯茎に負担がかかり、歯茎が後退し歯茎が下がって歯が長く見えてしまうこともあります。このような状態を防ぐためには、事前に綿密なシミュレーションを行い、無理のない矯正治療を行う必要があります。



詳しい検査と診断が矯正治療成功の近道です

当院では、上記のような事態を避けるために、検査と診断を丁寧に行い、できるだけ抜歯をせず治療が可能なように矯正治療を緻密にシミュレーションいたします。これには、3Dデジタル技術を用いたCT撮影や精密検査の結果をもとに治療経過や結果を正確に予測し、患者様にしっかりとご説明し、納得いただいてから治療を進めてまいります。



診療項目

  • 一般歯科
  • 小児歯科
  • 審美治療
  • ホワイトニング
  • 矯正歯科
  • 予防歯科
  • マウスピース
  • 訪問歯科
  • 入れ歯・インプラント
  • インプラント
診療カレンダー
採用情報
医院ブログ
Dr.アキブログ
ページの先頭へ